第二回11/25【底縫いの練習会 & 勉強会】

お問い合わせはこちら

ブログ

第二回11/25【底縫いの練習会 & 勉強会】

2018/10/07

10/7 (日) 「第一回 底縫いの練習会 & 勉強会」終了しました。
底付け職人Yaさんに「久しぶりにやろか!」の声をいただき、
八幡工房にて開催しました。
参加者は、、
御池貸し工房使用のYoさん、丸手専門コース生のKoさん、丸手教室生のHiさんとMaさん、小児靴仲間のIさんの5名、それから私とmy夫です。…
my夫は靴作りは教室くらいにしかやってませんが、機械のこと、道具のことはよくわかっているので、参加を勧めました(^.^)

道具のこと、
材料のこと、
甲革のこと、、
中底の溝切り、
細革作り、芯作り、
午前中は釣込みまで。
午後からは、チャン作り、糸作り、針作り、
それらを用意してから掬い縫い、踵の巻縫い。
その間も「昔は、、」という話もしてもらって、
濃厚な時間になりました。
底付け職人Yaさん、70歳越え?80歳越え?、、
わからなくなってしまいましたが、、、
疲れたご様子も無く、
「続きをまたやろ!」と言っていただいたので、、
第二回、開催します!
次は、中もの、底付け、、と進みます。
今回参加の方は今日の作業までやってきて、見て頂いてもいいですし、
次回初参加の方は、アッパーと木型の用意(他材料用意)をして来られると、
掬い縫いも、また繰り返しやりますよ!

………………………………………
第二回【底縫いの練習会 & 勉強会】

日時: 2018年11月25日(日) 10〜16時 (途中、参加退出可)
場所: 丸手印靴工房 八幡工房 https://marutezirusi.com/information/yahata_place/
参加費: 1000円(雑費代として)
対象: 興味のある方。経験所属は不問。
定員: 10名
お申込み・お問合せ: 丸手印靴工房 石田まで
https://marutezirusi.com/information/contact/
075-983-0213
info@marutezirusi.com
………………………
靴型、アッパーの用意があれば各自 作業を進めていきます。
中底、芯材、細革、底材、道具、、用意できないものがあっても構いません。
見学参加も可能です。
普段 底縫いをされてる方の「ここが聞きたい」もアリです!
但し、今後の開催については未定ですので、靴の完成までを約束するものではありません。

https://marutezirusi.com